
おもちつきしました!
2020年12月28日-001号
年末の恒例行事、おもちつき
今年も幼稚園さんのお友だちやお手伝いの皆さんと一緒に楽しく行いました。
つきたてのお餅でわかば保育園の鏡餅も作りました。
新しい年が明るい1年でありますように・・・。
おもちつきの準備をするお手伝いのおとうさん!
準備万端!後は子ども達の頑張りにかかっています・・
いよいよおもちつきが始まります。
興味津々のぱんだ組さんです。
こあら組さんも遠くから見守ります!
「いよいよおもちつきが始まるよ!」
「よいしょ!よいしょ!」
子ども達の元気な掛け声にのって
杵も一緒に動き出す・・・
こあら組さんも近くで参加
「おもちのいい匂い~~!」
順番でおもちつきも体験しました。
「ぺったんこ!ぺったんこ!」
先生と一緒に杵を振り下ろします!
「おもちができてきたね!」
みんなの掛け声に応援されて・・・
「わっしょい!わっしょい!」
「せんせい!!きねって重いんだね。」
「もう少しだよ!頑張って!!」
みんなで力を合わせて作ったおもちが出来上がりました。このおもちで鏡餅を作りました!