
節分 豆まきをしました ~年少・ひよこ~ 1
2021年2月5日-001号
2月2日の節分の日に、豆まきをしました。今年は子どもたちが新聞紙で手作りした豆で、鬼退治!!「鬼は~外!」「福は~内!」と元気な子どもたちの声が響き、楽しい豆まきとなりました。みんなの心の中にいる泣き虫鬼や怒りんぼ鬼も退治できたかな!?子どもたちや家族の皆様がまた1年無事元気に過ごせますように…。
鬼、出てくるのかなぁ。
ドキドキ…
ワクワク…
ドンドンドン!!
突然の太鼓の音にビックリする子どもたち!
!!!
こわ~い鬼の登場です!!
近づいてくる鬼に向かって一生懸命豆を投げる子どもたち。
みんな頑張って!!
先生の後ろに隠れようとするひよこ組さん。
怖いよう…。
ひよこ組さん!ピンチです!!
すると…
♪は~るよ こい!!は~るよ こい!!♪
軽快な音楽とともに福の神が現れました。
優しいお顔の福の神が来てくれたので、子どもたちはホッとひと安心。
降参した鬼が、福の神にこそこそっとお話していますよ。どうしたのでしょう…
なになに!?
鬼は元気なみんなとお友だちになりたいそうですよ!